GRAPES

 こんにちは。今日は大学の電気実験の授業のレポートの課題で陰関数のグラフを書かなければならない問題があったので、GRAPESというフリーのグラフ作成ソフトについてご紹介。

1.まずはダウンロード
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~tomodak/grapes/
一番上にあるgrps675a.exe(2.8MB)をクリックしてダウンロードして、適当なところに保存してください。

2. インストール
 2.1 インストール開始
  保存した.exeファイルをダブルクリックして、インストールを開始。

 2.2 解凍先選択
  解凍先は初期値では"GRAPES"になっています。そのまま解凍すれば、デスクトップに解凍されます。どこか適当な場所に解凍すればいいでしょう。

3. 使ってみる
 3.1 起動
  解凍したフォルダ内にあるGRAPES.exeをダブルクリックして起動します。

 3.2 使い方
  右のウィンドウに陽関数、陰関数、曲線、基本図形、パラメータ、関数定義とあります。主に使うのは陽関数、陰関数、曲線です。

 3.2.1 陽関数
  陽関数とはy=2x+1みたいにy=f(x)の形で表せるものです。この形で表せるものは、陽関数をクリックして数式を書き込みます。

 3.2.2 陰関数
  陰関数とは陽関数ではない関数のことで、典型的な例が、x^2+y^2=1などがそうです。このようにy=f(x)の形で表せないものは、陰関数をクリックして、数式を書き込みます。

 3.2.3 曲線
  パラメータ表示とは媒介変数表示とも呼ばれ、x=f(t)、y=g(t)のように関数を表す表示形式です。陽関数も陰関数もこの形で表せますが、陰関数を表すために用いることのほうが圧倒的に多いです。このような場合は、「曲線」の下にあるPとかQとかをクリックし、媒介変数表示のアイコンをクリックします。そこに式を書き込めば、グラフが一瞬で描かれます。


 GRAPESを使って、課題をこなすのもいいですが、適当に式を書いてきれいな曲線や、変な形の曲線などを見つけて楽しんでみてはいかがでしょうか。


関数グラフソフト GRAPES パーフェクトガイド 改訂新版 (シグマベスト)/友田 勝久

¥1,890
Amazon.co.jp